fc2ブログ

広島 岩盤浴情報 

広島市・呉市の岩盤浴施設を集めました。

ほかにもあるよ!とか、
入浴体験情報がありましたらコメントお願いします。


【広島市】

 ○安芸天照の湯

  広島県広島市西区庚午北4丁目6-22

  単独男性可、女性専用スペースあり



 ○Serai サライ

  広島県広島市中区立町1-3ベルプラザビル3F

  女性専用



 ○癒しの神話 きらり

  広島県広島市南区翠町1-2-23

  女性専用(月・木のみカップルデーあり)



【呉市】

 ○女性専用岩盤浴サロン Bapak

  広島県呉市中通3-1-26

  女性専用



<今日のやまパンダ>

・体 重:69.3?
・腹 筋:100回 
・食 事:昼、スペイン料理IDEMOTO
     (月・木は必ず通ってます)
     夜、今日もちゃんぽん
     飲む寒天1本、黒烏龍茶1本


役に立ったよ!という方はクリック!
 


今日は何位でしょうか?

スポンサーサイト



2006年05月26日 岩盤浴 トラックバック:0 コメント:6

岩盤浴 安芸天照の癒 (広島市西区)

岩盤浴 安芸天照の癒 

広島市西区庚午4丁目6-22
082?275?0184


先月、ここに行って岩盤浴にはまったやまパンダが
江島@メディアサプライズさんと
「この人の頭ん中」のマスナガさんをお誘いして
男3人で行ってまいりました。


浴室内に入ると、木のいい香りが漂います。

マイナスイオンに満ちた空間になっているそうで、
呼吸するだけで血液のリフレッシュができるとのこと。

温度は45℃くらいで、入った瞬間からちと汗がでます。


さあ、入浴しましょう!


☆岩盤浴の入り方講座☆

1.浴衣に着替えて渡されたペットボトルの水を
  100?150CC飲みます。

2.石の上にバスタオルを敷いてうつ伏せで
  10分間入浴します。
 
 ※先にうつ伏せになるのは、内臓を先に温めたほうが
  全身が温まるのが早いからだそうです。


・・・この辺りからさらさらの汗が滝のようにでます


3.次は仰向けで10分間。

4.外に出て休憩5分、水分補給をしっかりと。

5.再度入浴、今度は5分づつ。


体験した方でないと信じられないかもしれませんが、
汗がサラサラなんですよ!

あとでシャワーなんてもったいないです。

この汗が天然の美容液と同じ働きをするそうで、
お肌がつるつるになりました。


汗も血液もほとんどが水でできています。

しかし、水には表面張力があるため、
ほっておくとすぐ固まるらしいのです。

血液でいえば、よくTVで見るドロドロの血液ですね。

これをマイナスイオン(界面活性作用)と
岩盤からでる遠赤外線(共鳴振動)で
体内の水の粒を小さくできるとのことでした。


だまされたと思って一度体験してください。
驚きますよ?


お店に行ったら広島ブログから来ました
言ってみてください。

たぶん何にもでませんが・・・
皆で言ったら何か出るかもしれませんね(^^)


今日は良く眠れそうです。。


<今日のやまパンダ>

・体 重:69.2?
・腹 筋:100回 
・食 事:昼、サバ塩焼き 夜、ちゃんぽん
     飲む寒天1本、黒烏龍茶1本


岩盤浴気持ちよさそ?と思った人はクリック!
 


今日は何位でしょうか?

2006年05月25日 岩盤浴 トラックバック:2 コメント:10

| How to eat sushiTOP |

| このページの上へ |